MENU
まこ
今よりも自由に使えるお金を増やしたいとブログに挑戦するも半年間収益0円。
正しいやり方に出会って実践1ヶ月目で1万円を達成し、そこからメキメキと爆伸びし続けて4ヶ月目には17万円を達成しました。
このブログでは私のブログ実践記や、狙い目のネタの中でも楽天トラベルの必勝法について紹介します。

【1記事5分】買い切りAIを雇ったらブログがサクサク書けちゃう!

こんにちは!
楽天トラベルのプロ、まこです。

最近、AIを活用して
ブログを書くのが楽しすぎて
もう手放せなくなっています。

だって、
まるで毎日タダで働いてくれる
超優秀なパートさんを
雇ったみたいなんですよね。

しかも、一度導入したら買い切りで
あとはいくら働かせても追加料金なし。
もう、申し訳ないくらい
働いてもらってます。笑

本当、AIを使うと、
心もカラダもラクになる。

ブログ書きがめんどくさい
時間がない、
何を書けばいいかわからない…。

そんな悩みを、
AIがスパッと解決してくれます。

☆気づいたら
旅行記事7本書いてました。

実は今、
ブログ×楽天トラベルの企画を進めていて
その準備に追われているんですが

でも、
企画のためのネタ探しをしていたら

「え、これめっちゃ稼げるやつでは?」
と気になるキーワードを発見。

ライバルがゼロ、
もしくは1しかいない
穴場ネタを見つけたらもう止まらない。

気づいたら、
旅行記事4本+商品記事3本
合計7記事を書き上げてました。

もちろん、
愛用のAIツールのおかげです。

AIを使うと、
ブログ記事がたった5分で完成します。

しかも、
2000文字クラスのしっかりした記事が^^

いや、もう速すぎません?

私は記事を書くのが
そんなに早くないので

普通なら1記事に1時間
下手したら2時間かかります。

でもAIなら、私が
「これ書きたい!」と思った瞬間に
光の速さで文章ができあがるんですよね♪

私のブログには、
AIが書いた記事がたくさんあって

毎日
600円、800円、1000円…
と報酬を生み出してくれています。

もう、このAIなしではブログ運営できません(*´∀`)

とはいえ、今のところ
AIにできないこともある。

AIが優秀なのは間違いないけど
万能ではありません。

人間がやらなきゃいけないこともあるんです。

それが、

キーワード選定
広告の貼り方

この2つは、
今のところAIに任せられません。

だからこそ、ここを極めれば
ブログの成果がグンと伸びるんです。

特に、
広告の貼り方はめちゃくちゃ大事。

ちょっとしたコツで
収益が変わってくるんですよね。

私はこのブログ教材で学んで
月1万円を達成し、その後5万円
10万円と伸ばしてきました。

本気でブログ収益を増やしたいなら
絶対にチェックしてくださいね!

目次

☆記事ネタ:〇〇が見えるホテル

今回、
楽天トラベルのページを
リサーチしていたら

「〇〇が見えるホテル」
というキーワードを発見!
(〇〇には、景色や場所が入ります)

旅行の醍醐味といえば
やっぱりロケーションですよね♪

「山の中でマイナスイオンを浴びたい」
「海の見えるホテルでゆっくりしたい」
とか。

私も非日常を味わうために
定期的に旅行したくなるもんな。

しかも、
このキーワードで書いている人が
ほとんどいない穴場を見つけた〜^^

これはもう、
どんどん記事を書いて
報酬ゲットを狙うしかないですね。

私は燃えている…!

仕事や企画準備の息抜きに
ブログも更新していこうと思います♪

あとがき

少し前に
九州のとあるロッジに
泊まってきました!

最近は
グランピングが流行っていますが
今回の宿はそれとは違って
もっとシンプルで素朴な雰囲気。

おしゃれな設備はなく
どちらかというと
「昔ながらの山小屋」
って感じでした。

でも、これがまさに
私が求めていたロケーション!

普段はPCやお掃除家電に囲まれて
便利な生活を満喫しているけれど

たまにはそういうものから完全に離れて
過ごしたいなと思っていたんです。

その山小屋には
電子レンジすらなかった…!

またこの不便さが
いい味出してましたね〜。笑

あとは、デジタルデトックスにもなるし
自然の中でのんびりする時間を作りたくて。

とはいえ…
私は完全なるスマホ依存症。

ブログとかネットを使った仕事も楽しいし
スマホで漫画を読むのも好き。
ついついインスタとかSNSもチェックしちゃう。

でも今回の宿、
驚いたことに電波が入らなかったんです…!

しかもWi-Fiもない。

つまり、
強制的にスマホ断ち。いえい!

便利なものを知ってしまうと手放せないけど
いざ使えなくなると
「あれ、意外と大丈夫かも?」
って思うんですよね。

久々にスマホを気にせず過ごしたら
すごくリフレッシュできました。

たった1泊のデジタルデトックスでしたが
寝起きの脳疲労が全然違いましたね。

そうそう、
標高が高い場所だったので
買っておいたカップ麺のフタが
パンパンに膨らんでました。笑

実はこれ、ちょっとした実験をしたくて
わざと持っていったんですけどね。
結局、旅では食べずに家で食べました!

宿のお部屋もすごくよくて
9畳の和室の窓を開けると
すぐそこに天然温泉の露天風呂。

ほぼ「部屋付き露天風呂」
といってもいいくらいの距離♪笑

家族みんな温泉好きなので
夜も朝もたっぷり浸かって
まさに「温泉三昧」な旅でした。

毎日忙しくて、
気づけば時間があっという間に
過ぎていくけど

こうして旅を計画して
それを楽しみに頑張る時間も
大事だなって改めて感じました。

また旅行できるように
仕事もブログも頑張っていこうと思います!

では、またメールしますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログで稼ぐコツを発信中です。

報酬単価の高い楽天トラベルアフィリエイトが好きです。

実践1ヶ月目で1万円達成→2ヶ月目で3万5,522円達成。

普段はお出かけ・旅行ガンガンしていません。

このブログでは、楽しみながら書ける
楽天トラベルアフィリの攻略方法を紹介します♪

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次