


こんにちは!
楽天トラベルのプロ、まこです!
- ブログ作業のわずらわしい手間を減らしたい
- ブログのキーワード選定をラクにしたい…
- 50個、100個、見つけたキーワードのライバルチェックがいっぺんにできたらいいのに…
- せっかくならライバルが少ない穴場を見つけて稼ぎたい!
- 素早く記事化して、ブログで月3万・5万と収益アップしていきたい
ブログ収益化や収益アップのために、避けては通れない、キーワード選定。
稼ぐための9割がキーワード選定で決まる、とも言われています。
だからこそ、キーワード選定が大切なのですが、ライバルチェックが面倒なときもありますよね。
そこでおすすめなのが、キーワード選定自動化ツールの「COMPASS(コンパス)」です!
このページでは、キーワード選定にかかる時間を早くしたいと思ったときに、役立つCOMPASS(コンパス)について
私が実際に使ってみた様子を動画やテキストでレビューしていきます。
ぶっちゃけ、こちらにある実演動画を見るだけでも、「これはブログで売れるな!」というブログのお宝キーワードが、バンバン見つかっていますよ。
「キーワード選定ツールのCOMPASSってどんなかんじなのかな…?」と気になるときは
今すぐこちらで紹介している動画をチェックしてみてくださいね。
\ 買い切りタイプで今が最安! /
※動画は音が出ます
※倍速での視聴が可能です
【基本の使い方】COMPASSを使ったキーワード選定の実演動画
ここでは、実際にCOMPASSを使ったキーワード選定のやり方を実演しますね。
COMPASSには大きく分けて、3種類のキーワード選定方法があるのですが
まずは、COMPASS初心者さんにおすすめの、検索窓にたった1〜2語の入力で、ライバル数が少ないキーワードが見つかる方法を実演していきますね。
私は普段、旅行系のキーワードを使って、楽天トラベルアフィリエイトで稼いでいるので、今回は、動画内で旅行系のキーワードを探しています。
さっそく、COMPASSを実際に操作している動画をお見せしますね。
人間側がするのは、ブログネタ(1語)を1〜3個入れるだけです。
すると、ブログで売れるキーワード候補(関連キーワード)を一気に数百個見つけてくれます。
ちなみに、私はこのとき、「ホテル 関東」と入力して、COMPASSから700個以上のキーワード候補が出てきましたよ。
続いて、見つけた関連キーワードを使って、COMPASSが自動でライバル数をチェックしてくれている動画です。
▼動画を見るとわかりますが、人間の手作業はほんの少しですよ。めちゃくちゃラクです♪
動画内でもご紹介していますが、「allintitle:」がライバル数の数になります。
allintitle:が少なければ少ないほど、同じキーワードで書いているライバルさんが少ないお宝キーワードですね。
つまり、ここで出てきたキーワードでブログを書けば、ブログ収益化に繋がります。
あっという間に、COMPASSがライバルチェックをしてくれました。
途中、動画内に旅行記事で稼げるお宝キーワードがバンバン出ちゃってます。笑
私のブログ、メルマガ読者さんの特権として、ぜひ、ゆっくり見てみてくださいね。
ライバル数のチェックだけしたい方はこちらの使い方がおすすめ



COMPASSは、キーワードの検索ボリュームは調べてくれるのかな?
現時点で、COMPASSでは「月間検索ボリューム」は出てきません。
ただし、無料ツールのキーワードプランナーなどを使えば、検索需要のチェックができますよ。
COMPASSと無料ツールをかけ合わせて、ライバル数&検索ボリュームを調べる方法としては以下の2つの方法があります。
▼まず1つ目がこちらですね。
- 【COMPASSでの自動化】キーワード検索&ライバル数のチェック
- 【人間側の作業】見つけたキーワードの検索ボリュームをチェック
もしくは
- 【人間側の作業】ラッコ+キーワードプランナーでキーワードのボリュームまでチェック
- 【COMPASSでの自動化】でallintitle:を使った、ライバルチェックだけ行う
このどちらかのやり方が、COMPASSをうまく使う方法になりますね。
ここからは実際に、ラッコキーワード、キーワードプランナーを活用中の方へ
▼さらに簡単に、COMPASSでライバルチェックだけする方法を動画でご紹介しますね。



キーワードのライバル数のチェックだけしたい方は、動画で紹介している使い方がおすすめです。
COMPASSは月間検索ボリュームは表示できませんが、ラッコキーワードやキーワードプランナーなどの無料ツールと組み合わせることで、効率よくキーワード選定ができます。
COMPASS使用者のレビューを紹介



まこさんのメルマガに登録してるんだけど、そこでおすすめされてた「COMPASS」を自己投資で奮発した。
いつもケチってメルカリでアフィリエイトの本を買って勉強していた私が、この金額を出すのは勇気がいった。笑
めちゃくちゃ便利です!
元が取れるように使い倒して頑張ります!
さいごに
ここまで、COMPASSを使ったキーワードのピックアップ、ライバル数のチェックまでお届けしました。
COMPASS自体が、マニュアルがしっかりしているので、きちんと見れば操作方法には悩みません。
今回は、「こんなふうにしたらキーワードが見つかるのね!」というイメージがつくように、実際にホテル系キーワードを使って、実際に私がCOMPASSを使っている様子をお見せしました。
これからもこのキーワード選定ツールを使って、ガンガン穴場キーワードを探していきたいと思います♪
この動画が、ブログ収益アップに少しでも参考になればうれしいです。
\ 一気にライバル数をチェック! /
まこ経由でCOMPASSを購入された方へ
今後の便利な活用術や、お得なお知らせがあれば、お送りしたいと思っています。
希望される場合は、以下よりメールアドレスのご登録をお願いします。
コメント