今日はちょっと最近の「実験」について、お話しさせてください。
私はいま、楽天トラベルの報酬を狙った旅行ネタのぶログ記事で
文章量をさらに減らしても、ちゃんと収益が出るか
ということに挑戦中です。
その実験をしようと思ったきっかけは
先日参加したブログ実践者さん同士でのコラボ対談動画です。
対談メンバーは、
ブログの参考書制作者ワントップ制作者のあゆみさん
そしてブログ収益月10万円以上を達成した
ふみさん・ひなたさん、そして私の4人で
お話しさせてもらったんですが、
そのときに「これは使えるかも!」という
新しい楽天トラベルの狙い方を聞いたんです。
そこで私は、今までの自分の
楽天トラベルの戦略に少しアレンジを加えて
もっとラクに、もっと文章量を減らして
をテーマに、ブログ記事の作り方を実験しています。
とはいえ
私の今のトラベル記事の書き方もかなり手抜き…
じゃなかった、シンプルだと思っていて。笑
文字数でいえば、1記事あたり2,000〜3,000文字程度で
収益化をしてきました。
実際に私がブログサポートしている方々からも
「えっ、旅行記事ってこんなに短くていいんですか?」
「まこさんのテンプレ通りに書いたら、サクサク書けました!」
「楽天トラベルから報酬が出て、やる気が出ました!」
こんな声もいただいていて、
十分に手応えのある書き方なんですよね。ふふ
でも!
さらに記事を書くためのリサーチ量を減らして
情報量もコンパクトにして
それでも収益が落ちなかったら最強だなって思ってます。
このやり方がうまくいけば、
また成果報告としてお伝えできるかな?と考えていますよ♪
ちょっとワクワクするような実験です。
もし、うまくいかなくても、また改善していけるので、
ひとまず今は新しい旅行記事で実験を続けていこうと思います!
検証する旅行記事の構成は考えているので、そろそろ記事にしていきますよ。
あとがき
ブログと並行して、
最近はインスタ発信の勉強にも力を入れています。
正直、めちゃくちゃ難しいです。
ジャンルをどうするか
プロフィール設定をどうするか…。
ブログのように
「とりあえず書いて反応を見る」
が通用しないのが、なかなかキツい><
勉強を始めて2週間ほど経ちますが
もう50回くらい「やっぱやめようかな…」
って思ってます。笑
でもね、難しいと思うことこそチャンスとも思っていて。
だからこそ、まだ諦められない。
難しく感じるのは、
自分の経験が少ないこと、知らないことがあるから。
つまり、無知なだけで、学べばできるようになる!
そう思って、
「昨日より1ミリでも前に進んでいればOK」と自分に言い聞かせながら、
毎日少しずつ進めていますよ。
特にインスタの難しさは、
個性や信念を出すことが求められる点ですね。
「私は30代の子育てママです」
「美容が好きな20代です」
「こんな経験があるからこの情報を届けたいんです」
こういった想いや背景がある人ほど、伸びている印象があります。
一方で、ブログはそこが真逆。
情報さえしっかりしていれば、
誰でも記事は書けるし、収益化できます。
旅行に行ったことがなくても、
ホテル紹介記事は書けるし、
記事を見た読者さんから
楽天トラベルで旅行予約もされます。
楽天市場で商品を実際に買っていなくても
ちゃんと調べて記事内で伝えれば
ちゃんと売れます。
私が楽天アフィリエイトを始めたときも
テンプレート+キーワードパターンだけで
成果が出せました。
でもインスタは
「なぜあなたが紹介してるのか?」
が問われる世界なのかなって。
これはもう、文化が違うなって感じています。
とはいえ、
もしインスタで収益化できなかったとしても
それはそれでネタにできますからね。笑
だから私は、楽しみながら前向きにチャレンジしています♪
もちろん、収益化できたら最高ですけどね!
収益化したい気持ちはモリモリです!
ありがたいことに、
いまはブログ収益があるからこそ
インスタでじっくり学ぶ時間が持てているんだなと改めて感じています。
この連休中も、毎日ブログから
1件、300円、500円、700円…と報酬が入っていて、
テンションも上がりっぱなしです。
夢中になれることがあっても
その横でブログから報酬が入り続ける。
ほんと、ブログって夢あるなって思います。
というわけで、
今日は最近の実験と、インスタとの葛藤
そしてちょっと前向きな決意のお話でした。
また進捗があればメルマガでシェアしますね。
ハッスル!!
コメント